人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> ラー活〜石六家〜
2/22

ついに行ってきました。
2/20から元春木家があったところに、本格横浜家系ラーメンと言うことでオープンし、気になっていた「横浜家系ラーメン 石六家」です。

春木家は、それなりにお客さんが入っていたので、なぜ、お店が変わったのかが謎だったんですよね。

看板の色は、赤地に黒文字で石六家と記載されているので、水戸の平須にある壱六系の家系でとんこつ家と同じ感じかと思い、勝手に期待だけ膨らませておりました(笑)

で、店に入った瞬間、メニューは、春木家とあまり変わらず、頭の中が「??」です。
豚骨スタミナもあるようです。

とりあえず、券売機で

「豚骨醤油ラーメン 味玉 中盛り 820円」

注文。

食券を渡す時に、本流の家系であれば、「味、麺、油」の好みを聞かれますが、それもなく、普通に食券を持って行かれました。

お店の人は、春木家の人とは何となく違うような感じはします。

さてさて、ラーメンがやって来ると、ビジュアル的には、壱六系というよりは、この辺では、匠家と似たような感じです。

スープをまずは一口飲みます。
う〜ん、あっさり?というか、醤油ダレの味が強いだけで、豚骨の味がしません。(^_^;)
なんか、豚骨のこってり感が感じられません(^_^;)
ちょっと薄い感じで、春木家の方がもっと豚骨を感じられましたねぇ。

麺はというと、平打ちの中太のちぢれ麺です。
これも本格的な家系では、中太ストレートの大橋製麺を使用しますが、ここでは、わたなべ製麺を使用しているようです。

ということで、勝手に期待を膨らませてしまった分、ちょっと落胆の度合いが・・・。
まあ、匠家や平須にあるとんこつ家のような本流の家系ラーメンではないことだけは分かりました。
亜流ですね。
亜流なら、本格家系ラーメンとか宣伝しないで欲しい感じですねぇ。
同じ亜流の春木家がなぜに石六家に変わったのかは、謎のままでした。
分かる方いたら教えてください。

とんこつ濃度は、薄いですが、今後寸胴に豚骨が馴染みつつってところを期待しましょう。
ちょっと春木家との違いも分からず、モヤモヤ感が残ってしまいました。

今度機会があったら、スタミナの方をトライしてみます。

ラー活〜石六家〜_c0083095_8574144.jpg


ラー活〜石六家〜_c0083095_857563.jpg

by ma_tomo100812 | 2012-02-22 23:30 | ラーメン

気分屋なので、きままにはじめてみます。
by ma_tomo100812
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> ライフログ
> 検索
> タグ
> 最新の記事
ラー活〜せたが屋〜
at 2019-04-07 20:30
ラー活〜麺屋SO〜
at 2019-04-02 22:30
ラー活〜麺屋一直〜
at 2019-03-31 22:30
ファミリーラーメンふるさと
at 2019-03-26 22:30
ラー活〜麺屋響者〜
at 2019-03-24 22:15
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧